PayPay決済を導入しましょう
PayPay決済とは
PayPayはスマホ決済(QRコード決済)の一つで、ソフトバンクとヤフーによる合弁会社「PayPay株式会社」によって運営されています。2021年5月時点で4,100万人のユーザーに利用されており、「QR決済利用率No.1」(ICT総研調べ、2020年1月時点)とされている人気の決済方法です。
PayPay決済の特徴
PayPayはソフトバンクとヤフーの合弁会社によって運営されているため、両サービスとスムーズに連携して決済を行うことができます。PayPay残高をチャージする際には、ソフトバンクの携帯使用料金と請求をまとめる「ソフトバンクまとめて支払い」を選択することが可能です。さらに、PayPayフリマの売上金や、関連サービスで獲得したPayPayボーナスで支払いをすることもできます。
PayPayを導入するメリット
Need copy here to balance out the content on tthe right.
クレジットカードを持たない若年層にアピールできる
PayPay口座の開設にはクレジットカードが不要なため、支払い手法が限られている若年層の集客に特に有効です。
カゴ落ちが防止できる
PayPay決済は専用のアプリを利用することで、番号の入力などが不要で決済が完了します。スムーズに支払いができるため、カゴ落ち防止が期待できます。
不正利用の被害を補償
第三者による不正使用が発覚し、不正使用被害者への補償が必要となった場合、PayPayが補償費用を負担するため、加盟店様が費用を負担する必要がありません。詳しくは、PayPay加盟店規約(オンライン)をご覧ください。
PayPay決済の導入にKOMOJUを利用する理由
KOMOJUを利用することで、PayPayと個別の契約を行う必要がなく、素早く簡単にPayPayを導入することができます。さらに、PayPay以外のスマホ決済だけではなく、クレジットカード決済やスマートフォンキャリア決済といった様々な契約をまとめて管理することができます。

PayPay決済の
基本データ
市場範囲
日本
振込通貨
USD, EUR, JPY
お支払い種類
スマートフォンウォレット
ターゲット顧客層
一般消費者
処理通貨
JPY
入金サイクル
週次または月次
返金
部分返金
部分決済
–
3Dセキュア
–
定期課金
–
チャージバック
–
週次振込で毎週金曜日に入金も可能
KOMOJUなら、売上金を毎週金曜日に集計し、翌週金曜日に入金する「週次振込」をご利用いただけます。
選べる2つの入金サイクル
毎月入金(月次振込)
翌月末に入金
毎週入金(週次振込)
翌週金曜日に入金
PayPayの
料金と導入費用
初期費用と月額費用は無料、月額最低手数料も0円で、決済手数料は3.5%です。KOMOJUは個人・法人を問わず同一の料金体系です。PayPayの料金と導入費用は以下の通りです。
(物販)
3.5%
(デジタルコンテンツ)
9.0%
初期費用
0円
月額費用
0円
手数料
0円
PayPay決済の仕組みと流れ
PayPay決済の導入には、個別で審査が必要となります。PayPay決済の他にも、LINE Payやメルペイといったスマホ決済も、同時に審査を行うことができます。
通常、審査には3~4週間ほどを要します。審査通過後、アカウントに各種決済が追加されます。
PayPay決済導入の
よくある質問
メルペイ、およびLINEペイとも同時にお申し込みいただくことができます。さらに、クレジットカード決済やコンビニ決済、銀行振込といった決済方法と同時にお申し込みをいただくことで、最短で複数の決済方法をご用意いただくことが可能です。
通常、審査には3~4週間ほど頂戴しております。審査通過後、アカウントに各種決済が追加されます。そのほかの決済方法、たとえば銀行振込決済であれば、申請をいただいてから3〜4日程度でご利用を開始いただくことができるため、複数の決済方法を同時にお申し込みいただくのがおすすめです。
決済代行会社をご利用いただいた場合でも、問題なく不正使用被害者への補償等の対象となります。この場合、加盟店様が費用を負担する必要がありません。
PayPayでの返金処理は、365日後まで、一括での返金が可能です。複数回に分けての返金(部分返金)も可能です。
KOMOJU
で始めよう
KOMOJU の加盟店になるのに面倒な手続きは要りません。あなたのサイトでもすぐにご利用いただけます。
月額費用なし。利用分だけのご請求です。